Pain Diary
としあらためて
お天気のいい 乾いた日々が続いていますが
お元気にお過ごしでしょうか?
昨年はたくさんの皆様にVeriteのパンをお召し上がりいただくことができました。
一年あっという間の様で 振り返ればたくさんの出会いをいただきました。
新月・満月には定期的な販売会をさせていただき、
武蔵小杉のイベントで地元のみなさんと触れ合わせていただき
定期的にお越しくださる方、、また宅配便で送らせていただく方、日常のワンシーンにお邪魔させていただき、いろいろな感想もお寄せいただき、ありがとうございます。
ヴェリテのこれからに反映させていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
お元気にお過ごしでしょうか?
昨年はたくさんの皆様にVeriteのパンをお召し上がりいただくことができました。
一年あっという間の様で 振り返ればたくさんの出会いをいただきました。
新月・満月には定期的な販売会をさせていただき、
武蔵小杉のイベントで地元のみなさんと触れ合わせていただき
定期的にお越しくださる方、、また宅配便で送らせていただく方、日常のワンシーンにお邪魔させていただき、いろいろな感想もお寄せいただき、ありがとうございます。
ヴェリテのこれからに反映させていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2019/01/27
くるみぼたんあります
東日本大震災から7年と半年たった新月の日に「くるみぼたん」たちがVeriteにやってきました。福島の子供たちを安全な場所で遊ばせてあげたいと活動を続けてこられているMADさんがひとつづつ丁寧に作っているものです。
震災直後から活動に携わりたいという思いがあったものの、なかなか一手が伸びずにいました。自分がかかわったこの震災に対しての体験や体感や想いなのかなんなのか、拭ってもぬぐいきれない涙はいつになってもあふれ出てきてもどかしい思いでいっぱいでした。この世には目に見えないものがたくさんありますが、それに対する恐怖のようなもの。それはきっと自分が思いこんで作り上げてしまっているものもあるのでしょうが、そんなお化けと闘うことをやめたら楽ちんになりまして、ようやくこの「くるみぼたん」のことをアップするにいたりました。
人のあたたかさを通してMADさんの思いをみなさんと共有してお手伝いができたらと「くるみボタン」をお預かりしています。震災から今まではご縁のあるHAWAIIの生地で、そして今はJAPANの生地を使っての愛情こもったかわいい「くるみボタン」です。
柄も色もたくさんあるので、髪留めのアクセントやちょっと自分の目印に使ったりと楽しんでいただけたら嬉しいです。
Verite店頭にて、またはパンと一緒にお送りもできます。よかったらご覧くださいませ。
お預かりしたお代金はすべてMADさんを通して、福島の子供たちのために使われますのでご安心ください。
震災直後から活動に携わりたいという思いがあったものの、なかなか一手が伸びずにいました。自分がかかわったこの震災に対しての体験や体感や想いなのかなんなのか、拭ってもぬぐいきれない涙はいつになってもあふれ出てきてもどかしい思いでいっぱいでした。この世には目に見えないものがたくさんありますが、それに対する恐怖のようなもの。それはきっと自分が思いこんで作り上げてしまっているものもあるのでしょうが、そんなお化けと闘うことをやめたら楽ちんになりまして、ようやくこの「くるみぼたん」のことをアップするにいたりました。
人のあたたかさを通してMADさんの思いをみなさんと共有してお手伝いができたらと「くるみボタン」をお預かりしています。震災から今まではご縁のあるHAWAIIの生地で、そして今はJAPANの生地を使っての愛情こもったかわいい「くるみボタン」です。
柄も色もたくさんあるので、髪留めのアクセントやちょっと自分の目印に使ったりと楽しんでいただけたら嬉しいです。
Verite店頭にて、またはパンと一緒にお送りもできます。よかったらご覧くださいませ。
お預かりしたお代金はすべてMADさんを通して、福島の子供たちのために使われますのでご安心ください。
2018/11/23
秋のイベント
風が気持ち良くすっかり秋となりました
季節のパンの ハロウインポティロンが人気です
運動会のお弁当に添えるパンや
イベントのパンを作らせていただいています
Veriteの手を離れ お客様のまたその先のお客様へと
美味しい笑顔が広がっていくことが嬉しいです♪
10月は毎週末 青物横丁のアウディ品川店にお出かけいただきますと、うれしい特典が!! カボチャのハロウインパン と 塩パンをお届けしています。
15〜17の三日間は 浜松町の貿易センターでの世界ICHI
マダガスカルブースで「バオバブパン」がお邪魔してます。
あのホテルオークラでのマダガスカル独立記念パーティでビュッフェに並んだ「バオバブパン」です。精霊が宿るといわれているバオバブの木の実を使ってパワーみなぎるパンになってます。
20〜21の土日は 武蔵小杉ファーマーズマーケットに出没します。小杉festaという大きなイベントも行われているようです。ヨーカ堂の前が素敵ストリートになりまあす。ぜひ遊びに来てください。
イラストレーター秋山洋子さんのワークショップもあります。
10月25日は 満月です。
おなじみになりました フィオーレの森クリスタルボウルのお店で満月の販売会です。13時から15時ごろまでおります。
いずれも売り切れ終了となります。
秋は美味しいものがテンコ盛り。栗のシュトレンも熟成中です。いろいろとお楽しみにお出かけくださいね!
ご予約お待ちしております♪
季節のパンの ハロウインポティロンが人気です
運動会のお弁当に添えるパンや
イベントのパンを作らせていただいています
Veriteの手を離れ お客様のまたその先のお客様へと
美味しい笑顔が広がっていくことが嬉しいです♪
10月は毎週末 青物横丁のアウディ品川店にお出かけいただきますと、うれしい特典が!! カボチャのハロウインパン と 塩パンをお届けしています。
15〜17の三日間は 浜松町の貿易センターでの世界ICHI
マダガスカルブースで「バオバブパン」がお邪魔してます。
あのホテルオークラでのマダガスカル独立記念パーティでビュッフェに並んだ「バオバブパン」です。精霊が宿るといわれているバオバブの木の実を使ってパワーみなぎるパンになってます。
20〜21の土日は 武蔵小杉ファーマーズマーケットに出没します。小杉festaという大きなイベントも行われているようです。ヨーカ堂の前が素敵ストリートになりまあす。ぜひ遊びに来てください。
イラストレーター秋山洋子さんのワークショップもあります。
10月25日は 満月です。
おなじみになりました フィオーレの森クリスタルボウルのお店で満月の販売会です。13時から15時ごろまでおります。
いずれも売り切れ終了となります。
秋は美味しいものがテンコ盛り。栗のシュトレンも熟成中です。いろいろとお楽しみにお出かけくださいね!
ご予約お待ちしております♪
2018/10/16
9月に入って
湿度はあれど一時的にでも気温が下がり
ほっと一息ついてしまいますね
今年の夏は月の山に登ってみました
荒天が多く空とにらめっこで日帰りに
ホラ貝ふく山伏御一行様と何度も行き違ったり
軽やかに進む小学生に指をくわえたり
ごろごろ石畳をスキー靴でのぼったはるか昔の記憶もたどりながら 休み休み歩いてきましたよ
頂上に現れたる神社は天の竜宮城のように光輝いて浮かんで見えて
お祓いして入る境内は 天に近い感じがしました
秋からは新しい素材も仲間入り
アンダルシアの老舗ノブレッサ・デル・スル社のオーガニックエクストラバージンオリーブオイルを使わせていただけることになり、「熟成食パン」が登場です
ご縁に感謝して9月は配送料半額キャンペーンを実施しています。ご利用希望の方はその旨ご記入の上ぜひこの機会にお試しください(⌒∇⌒)
沢山のパワーを込めたパンたちが
皆さんの元気な笑顔の源になれたら幸いです♪
ほっと一息ついてしまいますね
今年の夏は月の山に登ってみました
荒天が多く空とにらめっこで日帰りに
ホラ貝ふく山伏御一行様と何度も行き違ったり
軽やかに進む小学生に指をくわえたり
ごろごろ石畳をスキー靴でのぼったはるか昔の記憶もたどりながら 休み休み歩いてきましたよ
頂上に現れたる神社は天の竜宮城のように光輝いて浮かんで見えて
お祓いして入る境内は 天に近い感じがしました
秋からは新しい素材も仲間入り
アンダルシアの老舗ノブレッサ・デル・スル社のオーガニックエクストラバージンオリーブオイルを使わせていただけることになり、「熟成食パン」が登場です
ご縁に感謝して9月は配送料半額キャンペーンを実施しています。ご利用希望の方はその旨ご記入の上ぜひこの機会にお試しください(⌒∇⌒)
沢山のパワーを込めたパンたちが
皆さんの元気な笑顔の源になれたら幸いです♪
2018/09/02
酷暑お見舞い申し上げます
連日の暑さに首タオルに保冷剤と自己防衛の毎日ですね♪
オーブン前にいると外に出たときに涼しく感じたりもしています・笑 皆様におかれましてはお元気にお過ごしでしょうか?
毎日パンに囲まれる生活は食欲不振になるわけもなく、新作の試作もしつつ、もりもりです。
暑いとちょっと酸味もほしくなり、ブルーベリーベーグルを焼く。焼くといってもベーグルは焼く前にゆでるので、湿度アップ(笑)酷暑アップ(笑)
経口補水液がおいしく感じた午後でした。
皆様くれぐれもご自愛くださいね。
オーブン前にいると外に出たときに涼しく感じたりもしています・笑 皆様におかれましてはお元気にお過ごしでしょうか?
毎日パンに囲まれる生活は食欲不振になるわけもなく、新作の試作もしつつ、もりもりです。
暑いとちょっと酸味もほしくなり、ブルーベリーベーグルを焼く。焼くといってもベーグルは焼く前にゆでるので、湿度アップ(笑)酷暑アップ(笑)
経口補水液がおいしく感じた午後でした。
皆様くれぐれもご自愛くださいね。
2018/07/21
夏至
楽屋見舞いにパンのお届け
夏至は昼間が一番長い日
あいにくおひさまは曇に隠れていますが
太陽をイメージして空を見上げると
まぶしく感じるから不思議です
今日からはちょっとずつ
夜が長くなっていくなんて
世の中どんどん変化して
いろんな楽しみが増えるのかな
やりたいこと、楽しみなこと、
行動をおこすこと、一歩進んでみること
動いてみないとわからないことだらけ
四季を感じられるこの日本で
一日一日を大切に過ごしていきたいと
改めて思います
空が少し明るくなってきて
癒し処でほっとひといき
夏至は昼間が一番長い日
あいにくおひさまは曇に隠れていますが
太陽をイメージして空を見上げると
まぶしく感じるから不思議です
今日からはちょっとずつ
夜が長くなっていくなんて
世の中どんどん変化して
いろんな楽しみが増えるのかな
やりたいこと、楽しみなこと、
行動をおこすこと、一歩進んでみること
動いてみないとわからないことだらけ
四季を感じられるこの日本で
一日一日を大切に過ごしていきたいと
改めて思います
空が少し明るくなってきて
癒し処でほっとひといき
2018/06/21
お中元ギフト受付中
母の日に続き、父の日も無事におわり
世の中円満にまわってるのかな〜 とおもったら 地震です。
皆様のご無事とご安全を祈念しながらパンを焼いております。
グルテンフリーパンの試作も何とか進み(^^♪
お味見は一口で!のお約束はまんまと破り
美味しい試食生活を送っております。
もっちりが長持ちするなんて!
今まで一日くらいしかしっとりさが続かないかな〜
なんて 結構気を使って保存しておりましたが
なんのなんの! ラップで包めばお耳もしっとり
ぜひ召し上がっていただきたい一本です!
7月にはネットショップにアップの予定です。
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。
お中元ギフトのご予約とともにお受けしております♪
よろしくお願いいたします
世の中円満にまわってるのかな〜 とおもったら 地震です。
皆様のご無事とご安全を祈念しながらパンを焼いております。
グルテンフリーパンの試作も何とか進み(^^♪
お味見は一口で!のお約束はまんまと破り
美味しい試食生活を送っております。
もっちりが長持ちするなんて!
今まで一日くらいしかしっとりさが続かないかな〜
なんて 結構気を使って保存しておりましたが
なんのなんの! ラップで包めばお耳もしっとり
ぜひ召し上がっていただきたい一本です!
7月にはネットショップにアップの予定です。
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。
お中元ギフトのご予約とともにお受けしております♪
よろしくお願いいたします
2018/06/18
梅雨入り
暑い日が続いたと思ったら梅雨入りとは!!
オーブンのある工房はあついあつい!!
気圧の変化と気候の変化になんだか上手に汗がかけず、、、
普段の運動不足がこんなところに影響がでます 苦笑
そんな体調を一気に変換させるべく
ヨモギに蒸されてまいりました♪
身体の深部からのデトックスと気分転換に
久本公園向かいにある エニシングナガタロックさんへ♪
頭寒足熱でたっぷりと汗をかき
気分爽快!
あとは 長風呂を心がけることで
熱が籠るのを防げるそうです
これで梅雨を乗り切ります!
身体にはハードですが
この湿度と気温は パンにとってはいい感じなんですよ。
なので良しといたします!
オーブンのある工房はあついあつい!!
気圧の変化と気候の変化になんだか上手に汗がかけず、、、
普段の運動不足がこんなところに影響がでます 苦笑
そんな体調を一気に変換させるべく
ヨモギに蒸されてまいりました♪
身体の深部からのデトックスと気分転換に
久本公園向かいにある エニシングナガタロックさんへ♪
頭寒足熱でたっぷりと汗をかき
気分爽快!
あとは 長風呂を心がけることで
熱が籠るのを防げるそうです
これで梅雨を乗り切ります!
身体にはハードですが
この湿度と気温は パンにとってはいい感じなんですよ。
なので良しといたします!
2018/06/07
5月のオススメ
ザワザワサワサワ〜〜〜
森からのみどりの風が心地よいこの季節
思わずぼーっっとしてしまいます!
ゴールデンウィークは何となくのんびりムード
そんな午後にオススメなパンとお茶のセットを作りました
手作りでぱんの形のティバックをつくってもらい
ノンカフェインのお茶をつめました。
形ごとにお味が違うティバック
カップに浮かべると可愛らしくてたまりません
お茶に合わせるのはリクエストの多かった
食べられるお花で作るミニメロンぱんのセット
素敵な家族の団らんに花を添えさせて頂きます
数に限りがありますが、もう少し大丈夫です。
お天気も戻ってきましたし、太陽をたっぷり浴びて
ゴールデンウィークを満喫してくださいね
森からのみどりの風が心地よいこの季節
思わずぼーっっとしてしまいます!
ゴールデンウィークは何となくのんびりムード
そんな午後にオススメなパンとお茶のセットを作りました
手作りでぱんの形のティバックをつくってもらい
ノンカフェインのお茶をつめました。
形ごとにお味が違うティバック
カップに浮かべると可愛らしくてたまりません
お茶に合わせるのはリクエストの多かった
食べられるお花で作るミニメロンぱんのセット
素敵な家族の団らんに花を添えさせて頂きます
数に限りがありますが、もう少し大丈夫です。
お天気も戻ってきましたし、太陽をたっぷり浴びて
ゴールデンウィークを満喫してくださいね
2018/05/04
春の風にのって
昨日はお釈迦様のお誕生日をお祝いする花祭りでした。フィオーレの森での花祭りの会は、桜吹雪の時やしとしと雨の中や、今年は隣接する藤棚がいい香りを放ちきれいな紫色にたっぷりと癒されました。
クリスタルハーモニーさんでの販売会にお越しいただきありがとうございました。売り切れてお手にできなかった皆様にも、次回販売会の知らせです
4月16日(月曜日)新月
4月22日(日曜日)ラクシュミーさまのお祝い会
4月30日(月曜日)満月
13時ごろから久本公園向かいのクリスタルハーモニーさんで春のパンとともにお待ちしております。よかったらお立ちよりくださいませ。
Veriteからの景色も緑色に様変わり、その中を黄色いランドセルが列をなし、新学期のワクワクで街が動きだした感じです。
さてさて 母の日によせて楽しくかわいいギフトができました(^^♪
食べられるお花のミニメロンパン と
パンの形のオリジナルティのセットです♪
詳細SHOPにアップしました。
クリスタルハーモニーさんでの販売会にお越しいただきありがとうございました。売り切れてお手にできなかった皆様にも、次回販売会の知らせです
4月16日(月曜日)新月
4月22日(日曜日)ラクシュミーさまのお祝い会
4月30日(月曜日)満月
13時ごろから久本公園向かいのクリスタルハーモニーさんで春のパンとともにお待ちしております。よかったらお立ちよりくださいませ。
Veriteからの景色も緑色に様変わり、その中を黄色いランドセルが列をなし、新学期のワクワクで街が動きだした感じです。
さてさて 母の日によせて楽しくかわいいギフトができました(^^♪
食べられるお花のミニメロンパン と
パンの形のオリジナルティのセットです♪
詳細SHOPにアップしました。
2018/04/09